ぬか床商品のレビュー・口コミ一覧|祇園ばんや

レビューの投稿方法

商品詳細ページの「レビューを書く」をクリックしてください。
ニックネームをご記入ください。
おすすめ度を5段階から選択していただき、本文に商品の感想やご要望をご記入ください。
よろしければプロフィールをご記入ください。
※レビュー投稿は、1商品につき1回ご記入いただけます。

92件中 1-10件表示
1 2 10
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    とてもおいしいぬか漬けができました。毎日家族で美味しく頂いています。
  • 購入者
    広島県 50代 女性
    投稿日
    最初からこんなに美味しい糠床は初めてです。適度な酸味が堪らなく美味しくて、毎日食べたくなるので、かき混ぜるのも忘れません。今はまだ室温で育てています。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    欲しい時が自分の旬!迅速対応でありがたいです。補充糠はリピートです。何といっても無農薬、安心こだわりが嬉しい。補充した際の塩の追加量が難しくて~ぬか床の味見しながら自分好みの調整に頑張ってます。 補充は結構使うのでまとめ買いが良いかもです。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    スターターセットからの足しぬかリピです。 とても美味しい❣️ しかも、無農薬のぬかなので安全です。 ぬかを洗い流さず食べてます。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    注文してからすぐに届きました。早速カブを漬けてみました、家族みんなぬか漬けが大好きで、大好評でした。 きゅうり、茄子、大根…どんどん美味しいぬか漬けを楽しみたいと思います。 ぬか床のお手入れも説明付きでわかりやすく助かります。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    ぬか漬けは30年前ぐらいに一度チラッと漬けてみた経験があり、その時は美味しいぬか床を維持する術が無くて味が薄まると直ぐに断念したっきりでしたが、 今回こちらのぬか床を偶然ネットで出会い、即ポチって挑戦してみた次第です。 書かれているとおり、本当に最初から野菜が美味しく漬かったので、本当に求めて良かったと実感しています。 お味が薄まると、お塩と『ぬかの素』と小さく切った昆布を足すこと2〜3回ほどで塩味と旨味のバランスの取り方が分かったので、この感じで長く保って健康維持に役立たせていただこうと思います。 本当に美味しく優れたぬか床を商品化してくださっていて、誠にありがとうございます。 大切に長く愛用させていただきます。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    無農薬のぬかのぬか漬けが食べたくて探してました。自分で作るには時間も手間もかかるので今回購入。すぐにとっても美味しい味でつかってくれるので有り難いです。本当に美味しい糠漬けを食べることができて幸せです。そして、お通じの調子もよりよくなりました。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    レビューが良かったので購入しました。正直我が家には合いませんでした。実家の母、友人家族にも…合いませんでした。 地域柄ぬか漬けを食べる習慣がないというのもありますが酸味が強すぎる(忘れていた浅漬けが酸っぱくなった感じ(汗))漬け続けるとなじむと信じて時間を短めに漬けています。ハンドブック通りに漬けると東北人には強烈な酸味です
  • 購入者
    東京都 女性
    投稿日
    糠漬けが大好きでネットでたまたま見つけたぬかの花。今までの中で一番の糠床と出会えました。本当に美味しい!
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    本格的なぬか漬けのお味。 どこかのものは独特な味?香?がしましたが、ここのものは全くありません。 酸味もあり、本格的なぬか漬けです。 毎日食べてます。 …おなかの調子がすごーく良くなりました!
92件中 1-10件表示
1 2 10

ぬか漬け相談室

番屋のぬかの特徴

ぬか漬けが初めての方へ

素材ごとの漬け方

ぬか床のお手入れ

ぬか床のレシピ

ぬか床のコラム

京料理 祇園ばんや

140年家伝

京料理 祇園ばんや

こだわりの
「人」
つくっています。

我が子に安心して
食べさせられるものを

ぬか床博士宮階 眞一

みやがい しんいち

京都大学にて発酵学を学ぶ
京料理茶懐石ばんや総料理長
ぬか床(ぬか漬け)博士
ぬか床(ぬか漬け)評論家
日本ぬか漬け協会 理事長

私には、6人の子どもがいます。
料理やの主人ですが、家では
「味より栄養・からだに良いもの」と思っていたため
以前から、心の隅で”農薬”という言葉が引っかかっていました。
毎日食べる”ぬか漬け”の”ぬか”にはお米栽培の農薬が蓄積されています。
そこで、無農薬米を探しましたが、
無農薬米のぬかは日本中から集めてもほんの少ししかありません。
「美味しいだけではあかん。体にようなかったらあかん。」
と思い”無農薬ぬか床”の発売に踏み切りました。
「(コンセプトかプロミス)」が私たちの想いです。

MENU