ぬか漬け相談室

ぬか床からのシンナー臭やくさい原因と対処法

ぬか床のお手入れ

記事のカテゴリー

2024.5.25.Sat

シンナー臭(ツンとした臭い)がする

酵母菌が元気に発酵している

酸素が好きな酵母菌が元気に発酵した証拠です。
酵母菌は体に良い”酵素”を生み出してくれる大切な菌ですが増えすぎるとフルーツ臭からシンナー臭に変わります。
酵母菌が増えすぎると、おそらく表面が白くなっていると思います。

シンナー臭の抑え方

また、その状態になれば目に見えない乳酸菌たちも十分繁殖していると思いますので、一度発酵を抑えても良いかと思います。

01/
冷蔵庫に入れて低温にして菌たちの発酵を抑える。
02/
冷蔵庫に入れない場合は、1日に一度程かき混ぜこの白い部分を酸素が少ない底へ移動させるように上下にかき混ぜましょう。
03/
酵母菌は空気が大好きな菌なのでラップを空気を抜くようにペタっと表面に張って酵母菌の繁殖を抑える事が出来ます。

臭い。蒸れた靴下のような匂いが…

酪酸菌が元気に発酵している

酸素が嫌いな「酪酸菌」がぬか床の底で元気に発酵しています。
この匂いはちょっと嫌われますが、「酪酸菌」は立派な善玉菌で、整腸剤などにも使われているとても大切な菌です。

臭いの抑え方

01/
空気(酸素)に触れるようによくかき混ぜ、底の方から表面の酸素がたっぷりある場所へ移動させましょう。
02/
足しぬか「ぬかの素」と水を足して匂いを薄めましょう。

関連商品

ぬか床のお手入れ

ぬか漬け相談室

番屋のぬかの特徴

ぬか漬けが初めての方へ

素材ごとの漬け方

ぬか床のお手入れ

ぬか床のレシピ

ぬか床のコラム

京料理 祇園ばんや

140年家伝

京料理 祇園ばんや

こだわりの
「人」
つくっています。

我が子に安心して
食べさせられるものを

ぬか床博士宮階 眞一

みやがい しんいち

京都大学にて発酵学を学ぶ
京料理茶懐石ばんや総料理長
ぬか床(ぬか漬け)博士
ぬか床(ぬか漬け)評論家
日本ぬか漬け協会 理事長

私には、6人の子どもがいます。
料理やの主人ですが、家では
「味より栄養・からだに良いもの」と思っていたため
以前から、心の隅で”農薬”という言葉が引っかかっていました。
毎日食べる”ぬか漬け”の”ぬか”にはお米栽培の農薬が蓄積されています。
そこで、無農薬米を探しましたが、
無農薬米のぬかは日本中から集めてもほんの少ししかありません。
「美味しいだけではあかん。体にようなかったらあかん。」
と思い”無農薬ぬか床”の発売に踏み切りました。
「(コンセプトかプロミス)」が私たちの想いです。

MENU